1

時間軸で考えるキルの取り方@FEZ

なんか大層なタイトルですが、
今のキャラ100戦くらいしかしてないので平均キル14と異常に高いのですが、
これを最終的に10くらいには維持したいなって思って、
色々考えてた過程のメモです。

で戦場の優劣がありますが、ごく平均的な戦場であると仮定したときに
一番時間が長いのが、ゲージ1本目
その次がゲージ2本目
一番短いのがゲージ3本目です。
これは1,2本目の差は単純に領域の問題、
2,3本目の差はキルの差です。

この3本目のキルの差っていうのは
3本目になると、
・コストがつらい人が出てくる
 →なるだけレアステとか温存したいのでHPが低い状態が長い>キルしやすい
 →コストがつらいから死んでしまおう>無理やり特攻>キルしやすい
 →ギリギリまで戦ってあとはクリ回復で戦争終了までやりすごす>キルしやすい

・長い間前線にいるので、前線全体の平均HPが低くなっている
 →それだけでもキルチャンスは1本目より多い
 →瀕死なので、バッシュに対する追撃を躊躇する場面が出てくる→デッドしにくい
 →そもそも圧力が弱まる→デッドしにくい

と3本目がかなり重要です。

とここまで考えてから、
10キルをどういう時間軸でとっていくかを考えると

1本目:3キル
2本目:2キル
3本目:5キル

みたいな感じがバランスよいのかな。

20キル30キルしたことある人はわかるとおもいますが、
最初超のりのり>10キルくらいする
2ゲージ目>停滞
3ゲージ目>またスイッチがはいって一気に10キルくらいする

みたいな感じなことが多いと思うんですが、
それと同じように
1ゲージ目はがんばらないで、時間が長いのをいいことにゆっくりキルする
2ゲージ目はそれこそ3ゲージ目の勝負にむけて、無駄なデッド、コストを使わないようにする
3ゲージ目で一気にスイッチいれて、死なないようにレアステもガンガンつかって攻めていく

みたいな感じがいいんじゃないかな。

全部脳内ですが。
とりあえず今日から実践してみます。

Comments (1)

  1. […] 脳内考察1 脳内考察2 […]

Leave a Reply