0

P4G イザナギさんの成長碌 6

やっとこさマーガレット倒しました。
といっても別に苦戦してたというよりは
天国の最上階に行くのがめんどうだっただけという。

ステータスカンストのイザナギさんの前にはマーガレットも大した脅威ではありませんでした。
基本的に攻略法も完備されてるので、
WIKIに乗っ取ってそのままやっただけです。

PTは変わらず、ジュネス、カンジ、ナオト。
ジュネスには回復1.5倍のアクセ、ナオトは盾役なので、チャクラリング。
カンヂはマハスクンダかけて後はナオトのSP回復。
センセイはオベロン/ヨシツネなどの全耐性/無効 の時だけチャージで
後はずっとイノセントタッグを撃ってました。
マハスクンダ+ジュネスの風の効果で見切りが発動する攻撃は全部避けれたので、
怖かったのがプロミネンス>コキュートスペイン のコンボだけ。
このコンボ運悪くちょっとHPが削れた状態のセンセイだと
両方ヒットすると死んじゃうんですよね。。

メギドラオン9999は余裕の盾ガード、
明けの明星に至っては全員回避という安定した討伐でした。
アイテムはマカの葉20枚 反魂香10個を使用、
センセイしか事実上攻撃してませんが一応109ターンで討伐完了です。
感想はっていうとナオトの盾が強すぎますねまじで。
チャクラリングで消費80ですが、
スナフソウル2個で回復できるので、
スナフソウル以上をため込んでおけば毎回盾できます。

まあそんなこんなで、ラスボスもついでに行ってみたんですが
案の定弱すぎだったので割愛。
ちなみに一度もペルソナチェンジしてませんが、
最後のダンジョン入る時のジュネスの会話で
ヨースケが「そういえばお前が一番最初にだしたペルソナ・・イザナギだっけ?あれ~」
っていう会話は変わりませんでした。今もずっと出してるのに。。

ということで、イザナギ先生の旅はここで終了です。
リスキーで始めたイザナギ縛りですが、
むしろ最後のほうは強すぎて逆に難易度下げたなと思いました。

最後のスキル構成はこちら
アグネヤストラ、イノセントタック、チャージ、マハスクカオート
アドバイス、物理吸収、氷結吸収、疾風吸収

最後まで火炎吸収のカードが手に入りませんでした。。
後開幕アグネヤストラ撃つにはマハスクカオートがあると便利ですね。
(タルカジャはスコップで代用)

0

P4G イザナギさんの成長碌 5

やっとこさマガツマンダラクリア!
最終的にLV68 イザナギさんはLv70でいけました。
後イザナギさんはハイパーカウンタを暫定的にマハラクカジャに変更して、
混迷の霧の時はラクカジャ>防御で乗り切りました。
センセイはマハタルンダ>チャージ>ゴッドハンド のループ
ジュネスはマハスクを切らさないように回復連打、霧の後はデカジャ
ナオトはテトラカーン連打しつつ回復補助
カンジはマハスクンダ切らさないようにしつつチャージ>ミリオンシュート
霧直後のネブラオクルスはラクカジャ+防御で300くらいまで減らせたので
マカの葉一発で元に戻せるようになったので安定しました。

それにしてもナオトのテトラカーンは神だった。。
合間合間にアグネヤストラ撃ちこんでくるんですが、
これが一番ヤバイ。カンジが何回も死にました。
センセイ>ヨースケ>ナオトの順番でテトラかけてましたが、
それでもテトラが間に合わなくて全員1回は食いしばり発動してます。

イザナギさんはLV68
ステータスは運90 残りが99です。
スキルは
アグネヤストラ、ゴッドハンド、マハタルンダ、メギドラオン、
アドバイス、チャージ、マハラクカジャ、疾風無効

物理耐性はよ。。。

0

P4G イザナギさんの成長碌 4

奇跡的に天上楽土はクリアできたものの、
明らかにLV不足だったので、育成。。
と思いきやこの後結構スケジュールきびしいんですよね。
マリー、りせ、カンジ、ナオト、死神のコミュこなさないとだったので、
LVあげなどせずに一気に12月21日まで進めました。

で、いざ真犯人を追いつめるべくマガツマンダラいったんですが、、
3Fの無秩序のファズは召喚しまくられましたが、何とか倒せたものの
羨望の巨人でまず1回目の詰み、真犯人の変身後で2回目の詰み
という状況で、まだ真犯人倒せてません。
この間にLVは60まで上がったんですが。。

まず羨望の巨人ですが、
うちの速95のイザナギさんをもってしても先制されて、
先制メギドラオンで全員食いしばり発動というwww
これはどうやっても勝てない!
そう思ってずっとレベル上げてました。
その間にチャージ2枚ゲットでイザナギさんは念願のチャージをゲット。
ジュネスがマハスクカジャ、ナオトがマハムドオン(一加入LVが高いので一人だけLVが高い)
を覚えたので再度特効。
やはり先制されるものの、HP100以上は残るようになったので
イザナギさんのチャージ>ゴッドハンドの為に残り3人が支援する体制で何とか倒せました。
後1発ってとこでカウンタもらってセンセイ死亡とかもありましたがw

中ボスごときでこの苦戦なので、まあ無理だとは思いつつも
アメノサギリまではすぐなので、とりあえず記念受験してみることに。
1回目はなんとかこなせたものの、問題は2回目。
マカラカーンとテトラカーンを両方覚えてるナオトがカーンをまきまくり、
マハスクカジャとマハスクンダのコンボで回避率を上げて
チャージゴッドハンドで削る
ピンチはマカの葉x2で耐える
っていうスタイルで粘って粘ってなんとか混迷の霧までいきました。
が!
混迷の霧からのネブラオクルスが
ガードしても600もらうことが発覚www
どうやっても無理なので、またしばらくLV上げです。
そろそろ物理耐性カードもほしいし、ちょうどいいのかなとも思いつつ。

イザナギさんはLV63
ステータスは速95 運75↑ 残りが99です。
なんでこんな運だけ低いんだろ。。(たぶんカードを優先的にとってなかったから)
スキルは
アグネヤストラ、ゴッドハンド、マハタルンダ、メギドラオン、
アドバイス、チャージ、ハイパーカウンタ、疾風無効

念願のチャージのおかげで一人だけ火力が飛びぬけてます