0

たまには3DCGとモデリングの話

ちまちまとLightwaveは触っていて、
やっと自分なりのモデリング方法が見つかってきた感じです。

SHADEやってる時にすごく腰が重かった
正しいモデリング方法を見極める部分とか
これはどうやって作ろうかなっていう悩みとか
そういうのをなるだけ減らした形でモデリングができるようになると
手が進むなーとは思っていたので、そういうのを目指してました。

SHADEだと、どうしてもどこで蓋をするか
みたいなことを考えないといけなかったので、
蓋をしなくてもいい部分を探してそこを軸に回転体で作るとか
かなりアクロバティックな感じだったのと、
モデリング自体を綺麗にやるのが難しかったのとで、
1個作ってから1個作るまでのモチベーションが上がりにくかったんですが、
Lightwaveで今やってる感じのモデリングはそういう悩みが一切なく
ひたすら手を動かす感じになるので、
ある意味自分の理想的なモデリングだと思っています。

実際どうやってるかっていうと、
ひたすら e と t と h と space を押しまくる作業ですw
どこか起点のポリゴンを作って、
そこからひたすらポリゴンを伸ばしていく感じ。
はたから見るとたぶん効率悪いんでしょうが、
SHADEでもポイントメインで作業してた自分にはこれが一番しっくり!
Lightwaveっていうと動画とか見ても
プリミティブから整えていく人が多いっぽいので、
めずらしいのかもしれませんが。

参考になったのはこの動画

最初なにやってるか全然わからなくて、
youtubeのスロー再生使って、めっちゃ見てましたw

Leave a Reply