0

忍道2 散華 買いました

少し空きましたが、せっかくVitaかったので、
いくつかVitaで買うことに。
GravityDazeかわなきゃなーっておもってたんですが、
あえて後回しで、以下2つ購入

・忍道2 散華
・タイムトラベラーズ

とりあえず今回は忍道2 散華の感想でも。

実はステルスアクション系大好きなので、
PS1の天誅を超やりこんでいたのですが、
天誅系はそれ以来なんで、10年以上前ですね。
操作感とか倒す雰囲気とかが変わっててだいぶびっくりしました。
天誅の時は、基本スニークっていうかゆっくり動いて転がって、
みたいな、重くて遅いプレイ感だったんですが、忍道に関しては、
屋根の上ダッシュして(瓦踏む音が出るけど、なぜかHardでもあまり気付かれない)
ジャンプして必殺ボタン連打、みたいなサクサク感になっていました。
これはこれでいいのかな?とは思いつつ。

難易度はHardでやりましたが、たまに落下死する程度。
後はステータスほとんど上げてなかったので、ボスは薬飲みまくって倒しました。
下手にゆっくり近寄るより、鮭放り投げて敵の背中からダッシュ>ジャンプ>必殺ボタン連打
これが一番安定しました。(ゆっくり近寄って必殺ボタン押すと、距離ミスるとばれるので)
薬系は5種類のつぼを中盤で買って、回復のやつを全種類詰め込みまくって、
全部50以上のを薬を作ったら、個数70とかになってしまって、
そのあとのボス戦は全部ヤク中状態でボタン連打でした。どうなんだろ。。w

雰囲気と、2週以降のキャラクターの見た目変化と、オリジナル秘薬作成と、
って結構遊べると思います。たぶんまったり悪代官倒すのを楽しんでれば20時間以上遊べるかと。
ただ、どんなにシナリオがすすんでも、やっぱり越後屋を障子越しに殺すのが一番楽しいです。

2

Kingdoms of Amalur Reckoning 買いました(PS3)

なんかノリで。
9月には日本語が出るというのに容赦なく英語で買いました。
せっかくなので、レビュー的なのを書いてみます。

○ゲームシステム
出回ってる情報通り、スカイリムのオープンワールド要素を半分くらいにして、
アクションを色々と追加したような感じです。
所謂RPGなので、クエストがそこら中にあって、
メイン進めないで色々できます。
レアドロップなどの日本で言うハック&スラッシュ要素もあり、
また武器防具も装備を分解してパーツにして、それ+ジェムでより良い剣にするとか
そういう製作系も充実しています。
アルケミーは多すぎて正直ほとんど触っていませんが、
適当に歩いて採取した分で作れたポーションでほとんど乗り切れます。

○育成システム
基本3つ(ウォリアー系、ローグ系、ウィザード系)の3種類のスキルツリーがあり
そのどれもを自由に取得することが可能です。
振り分けたポイントの量で、
ウォリヤーだったりウィザードだったりと呼称が変わる感じです。
(もちろんウィザード+ウォリヤーとか、3つ全部均等のもある)

それ以外にアルケミーとかロックピックとかブラックスミスとか
サポートスキル系が別の枠であって(LV1ごとに1ポイント)
それも振り分けます。

○装備システム
武器は
片手、両手、ハンマー、
チャクラム、セプター、ワンド、
短剣、弓、faeblade(変な形の短剣)
と職ごとに3つありますが、
これも職に関係なく好きなのが装備できるので
コンボの自由度は高いです。
(ウォリヤーで片手とワンドとかも可能)

○アクション
自分は両手剣メインのサブに短剣なんですが、
メインとサブが□と△に割り振られていて、
コンボを途中で切り替えてとかもできるので、かなり自由度は高いです。
後のけぞりがあるので、遅いモーションはのけぞりで止められたりと
結構難しい部分もあります(とはいっても全部克服できるので全体的に簡単)

特に両手剣は出だしがめっちゃ遅いので、
1撃目短剣(これがダッシュ突きみたいな感じで距離も詰めれるので便利)
2撃目~4撃目まで両手剣通常
4撃目で敵が軽く浮くので、
モーションキャンセルローリング(回避)からの地面に両手剣ぶっさし攻撃
みたいな感じで、
ハードでもザコなら華麗にワンコンボできます。

そのほか短剣と弓、や剣と魔法とかのコンボもありますし、
両手コンボ>浮かせ技>短剣コンボ>落下中に両手のスキル
みたいなこともできます。
かなり楽しいです。

○グラフィック
んー綺麗なのと綺麗じゃないのの差が結構あるかなぁ。
炎と氷は結構綺麗(ドラゴンズドグマよりちょっと劣るくらい)
だけど、雷とかはだいぶしょぼい。(特に雷が当たった地面)
後全体的にアメコミ超のあれのテイストが入っているので、好みがわかれるかも。

モンスターはまだ最初の10時間なので、
クモとか人間とかしかいないですが、
そこそこかなぁ。。
MOD入れないスカイリムよりちょっと下かも。

背景関連は慣れてくるとこんなもんかなってかんじです。
そこまで劣ってるとも素人目には思えません。

○キャラメイク
自由度はスカイリムのそれと比べるとやはり劣りますが、
割とイケメン作れるかんじです。
(髪の毛とかひげはシャープなのがないので、やたら丸っこくなっちゃいますが)
女のキャラもそこそこ気に入ったのが作れる気がします
(髪型が少ないのはあきらめ)

長くなりましたが、
日本語版に限って言えば、キャラグラが大丈夫なら買いだと思います。
丁寧に作ったRPGって感じがしていて、
やればやるほど楽しくなる感じです。

製作会社がつぶれてしまったのが本当に残念だ。。

0

Ghost Recon Future Soldier 買いました

今までこの手のやつはなるだけPCでやるようにしてたんですが、
テレビを40インチにしたので、どうせならでかい画面でやりたいなと思い、
ちょうど新作も出たことですしと買いました。

余談ですが、
朝思い立って朝10時にAmazonでポチったんですが、
その日の午後4時半に届きました。。konozamaってなんだったんだ。

一通りクリアしたので感想とか。
マルチはまだやっていないので、キャンペーンクリアまでの感想です。

○戦闘
近未来的な戦闘に関しては相当よかったです。
基本マウス+WASDでやっていたので、
右スティックでのエイムが相当使いものにならなかったんですが、
4人1チームでチームメンバーに狙撃指示を出せるので、
上手くなくても大丈夫でした。
キャンペーンの主人公は情報戦とかに強いタイプの設定みたいで、
ミニ偵察機(ドローン)とかを唯一使えて、
敵発見
>誰かが敵を見つけるとラジオに流れて戦闘開始
>全員とりあえず隠れる
>自分がドローンを放って、空中から敵の数とか装備タイプとかを偵察
>ばれないように孤立した敵から順番に狙撃指示
>味方がバンバン狙撃

こんなかんじで、自分が射撃しなくてもかなりの部分は切り抜けれたりします。
もちろんいきなり突っ込んでライトマシンガンぶっ放してもOKってのもよかった。
(色々とアンロックするにはステルスも必要ですが、
 気にしないのであればガンガンダッシュで突っ込んで素早く撃ち殺してくのもOK)

味方が強いので、乱戦でも相当なことがなければ死なないし、
ライトユーザー向けのTPSとしてはかなりいいものだと思います。
逆に難易度Hardにしても味方が強いので、
一人で乱戦に対処するみたいな英雄プレイは難しいですね。

○カスタマイズ
FPSとかTPSってオリジナリティが出しにくいんですが、
このゲームでは武器カスタマイズという所でそこをカバーしています。
これはブリーフィングの時にガンスミスの所で
好きな銃を選択してそれの、例えばスコープの倍率を上げてAP暖に変更してとか
そういうことが可能なものです。
ついでにいうと、全てのミッションで好きな武器を選べるので
(**強制持ち込みみたいなのはない)
それもいいですね。

自分は007大好き、PP7サイレンサー大好きなので、
あんな重装備してるにも関わらず、ハンドガン装備してましたww
もっともそんなに攻略にも困らなかったので
やっぱりバランスは緩めなんだと思います。

○ストーリー
自分は嫌いじゃないですけど、
大きな盛り上がりがあるわけじゃないです。
1ミッション20~30分くらいでそれが全部で13マップあります。
結構長いと思います。
やり込み的には**をステルスでとかそういうのがあって、
それを攻略すると武器パーツがアンロックされたりとか。

個人的に一人で遊ぶ雰囲気ものTPSとしてはかなり良作だと思いました。
近未来戦闘の雰囲気を一人で味わうならお勧めです。

後、WIKIとかがあまりないので、このサイトが攻略には役に立つと思います。
http://tyabo.jpn.com/future-soldier/